宝満宮竈門神社

お知らせ

主祭神、玉依姫命さまの御神徳「えんむすび」のお力をおわかちすべく、「春のえんむすび大祭」を下記日程にて斎行いたします。これは当社周辺では16歳を迎える男女が神さまにこの歳を迎えられたことへの感謝と男性はお金に困らないように女性は良縁に恵まれるようにお祈りする「十六詣り」にあやかった良縁成就祈願祭となっています。どうぞ、ご参列ください。

また、4月13日(日)にはえんむすび大祭ご参列の方2回限定で、櫻井焙茶研究所 代表および茶方薈 草司である櫻井真也氏によるお茶席「春を愉しむコース」を行います(各回先着30名)。詳細はこちらをご覧ください。https://kamadojinja.or.jp/information/795/

 

斎行日:令和7年4月12日(土)13日(日)19日(土)20日(日)

時 間:①10時 ②11時半 ③14時

※この大祭だけの特別なお守りとこよりを授与いたします。また、SABOE HAKATAさまの「桜煎茶」もあわせてお渡しします。

■桜煎茶

青々としたさわやかな風味の煎茶に、華やかに香る桜花をはじめ、桜の葉やよもぎ、月桃を合わせました。春の訪れを感じる豊かな香りがやわらかにひろがるブレンド茶です。

桜煎茶